アテンドツーリングイベント開催済み林道班入門

林道アテンドツーリング~御荷鉾スーパー林道20250706 開催しました

林道アテンドツーリング~御荷鉾スーパー林道など

林道アテンドツーリング
開催日 2025年7月6日(日)
アルバムページ
御荷鉾スーパー林道
田口十石峠林道
茂来林道

集合場所から数分で1本目はお試し程度、林道栢ヶ舞線は2kmくらい
おにし青少年野外活動センター近くで、本来の御荷鉾スーパー林道に入ります
舗装林道は快適なワインディングです
塩沢峠を通過するとまもなく、みかぼ森林公園入口です

みかぼ森林公園入口からダートが始まります

森の中はとても涼しいです

ペースを見ながらと、水分補給のために途中の広場で休憩

八倉峠

ここでひとまずダートは小休止
そして、ここはお約束
毎年、周りの木が大きくなってきて、以前のような「断崖感」が薄れてきています

御荷鉾スーパー林道展望台

こちらもお決まりの場所
この周辺は舗装なので、ロードバイクも多くみられます
逆光なのはご愛敬

舗装林道を快走
県道45号「湯の沢トンネル」の上を通過するあたりから、再度ダートになります

ダートの途中にあるトンネルを抜け、下りになります
結構ガレている場所もあるので、要注意!

舗装になってしばらくいくと、大仁田ダムで小休止

ここから群馬県道93号線までのスーパー林道後半は、路上の石とか、結構デンジャラス
楽しいです

群馬県道93号線を進むと、途中から長野県道93号線に変わります
狭岩峡あたりは、道幅も狭いけど、かなり涼しい
ほどなく田口峠のつづら折りを抜けて、下りに入ると次の林道です
「田口十石峠林道」
途中舗装も少しありますが、2本の林道をつないで、なかなか楽しめます
無事に国道299号線に出ると、佐久穂町に向かい、ランチと給油、水分補給です

ランチ後はラストの「茂来林道」
夏になって、草が大きくなっていて、車線も7割くらいになってます
かならずどっちかの手が、草を触っている感じ
この林道を抜けると、本日のダートは終了
ここからぶどう峠、上野村を抜けて戻りますが、流れ解散が始まります
1名は神奈川方面に帰るので、ここから野辺山抜けて中央道方面に向かいます
私たちは、県道124号線を東へ
ぶどう峠にわき目も降らず、とはいえ御巣鷹山展望台の祠のところでは、会釈して通り過ぎます
「道の駅うえの」で小休止
自走組はここからR299で秩父方面に向かうということで、解散となりました
お疲れ様でした!

林道アテンドツーリング~募集告知

林道班入門の目的でもある林道ツーリングです
6月に予定していましたが、悪天候やラリーによる通行止めなどの要因で、7月の一週目に開催する予定です。「御荷鉾スーパー林道」方面です
 〇 開催日 2025年7月6日(日)
      ※悪天候の場合は延期
 〇 場所  御荷鉾スーパー林道・林道茂来線
       集合場所は藤岡市内のコンビニを予定しています
       集合場所から180km程度、うちダートは50kmくらいの予定です
 〇 料金  5,000円
 〇 その他 年齢18歳以上
 〇 参加車両
トレール車、クロスカブ、アドベンチャーなどのナンバー付き車両

タイムスケジュール   
8:00 ~ 8:30 集合・受付準備(装備チェック)
8:30 ~12:00 御荷鉾スーパー林道(ダート約22km)~余地(ダート約10km)
12:00 ~13:30 佐久穂~給油・ランチ 
13:30 ~15:30 林道茂来線(ダート約30km)~ぶどう峠
15:30 ~16:00 道の駅上野
16:00 ~17:00 集合場所付近へ  
17:30      終了 お疲れ様でした

持ち物・ご注意
飲み物、ヘルメット、グローブ、長袖ウェア、
シューズ(くるぶしまでかかるもの)、
プロテクター(任意ですが不安な方は有ったほうが良いです)
車種ごとの特殊工具等があればお持ち下さい

タイトルとURLをコピーしました